福島県道228号線 相馬大内線

福島県と宮城県を繋ぐひっそりとした県道。県境には旗巻古戦場があり、歴史を感じさせる雰囲気。(探索日 2015/08/02・公開日 2015/08/22)

写真 撮影場所 解説
福島県道228号線 相馬市初野地区 起点ではないが、相馬市初野地区から宮城県境を目指す。
上部の高架橋は常磐自動車道。
福島県道228号線 相馬市初野地区 待避所もあり、すれ違いも難しくない道路。
森の中を行く。
福島県道228号線 相馬市初野地区 県境にかけて、福島県恒例「交通規制情報」の標識がある。
この先も、若干きついカーブやすれ違い不可な場所があるが、特に険しいと感じる所はなかった。
福島県道228号線 福島県・宮城県境 旗巻峠の頂上で福島県相馬市から宮城県丸森町へ入る。
福島県道228号線 福島県・宮城県境 宮城県丸森町側から、福島県相馬市側を見る。
通行止めのゲートがあるという事は、交通規制が敷かれるのは福島県側だけらしい。

福島県の国道・県道ページに戻る