〜福島県道342号線 藤小椿線〜

国道49号線の藤トンネル手前から柳津町小椿地区へショートカットが出来る山間の超地味な県道です。(探索日 2013/09/29・公開日 2013/10/05)

写真 撮影場所 解説
県道342号線 柳津町藤地区

県道342号線

国道49号線を新潟方面から会津若松方面へ向かう途中に分岐がある、福島県道342号線「藤小椿線」

分岐の標識すらないという、地味さ。

県道342号線 柳津町藤地区

県道342号線

旧式のヘキサも草の勢いに負けて隠れているところがポイントである。
県道342号線 柳津町藤地区

県道342号線

この県道のハイライトはすぐにやってくる。

国道49号線の橋梁を下から眺められる!!

以上である…ホントにこれだけである。
ついでにこの先の風景もご紹介しよう。
県道342号線 柳津町藤地区

県道342号線

細い。くねくねしている。細い。くねくねしている。
以上である(爆)
県道342号線 柳津町藤地区

県道342号線

物置から突き出してるんじゃないかというような場所にヘキサが刺さっていたりする。
特筆することがないくらい「超地味」なのだが、何となく心地用意感じのする狭路県道であった。

福島県の国道・県道ページに戻る