この度は「高速道路等の側道から」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

当サイトをご覧になる際の注意事項です。最後までご一読して頂ければ幸いです。

当サイトの管理人「たかな」と申します。宜しくお願いいたします。

管理人は、HPの作成、運営等は初めての事です。色々とお見苦しい点、ご指摘を賜る点等、たくさんあると思います。何卒、宜しくお願いいたします

1.サイトの概要について

  • 当サイトの一部に、ぱんかれ様主宰「5r4ce2(http://www.hogera.com/pcb/font)」で配布されております、「高速道路ゴシックJA-OTF」を使用させていただいております。
  • ぱんかれ様、ありがとうございます。

    1-1.コンテンツについて

    当サイトをご覧いただくに当たり、最初に「側道から高速道路を楽しむって?」という入門書的なコーナーを設置いたしましたので、目を通して頂ければより一層お楽しみいただけるかと思います。

  • 福島県内の高速道路の側道から
  • 福島県内の高速道路「東北道、磐越道、常磐道」をメインに、側道から本線の風景をお楽しみ頂く「メインコーナー」となります。

  • 福島県内の国道
  • 福島県道のレポートコーナーです。管理人の愛車「日産エクストレイル」でどこまで険に迫れるかに挑戦しています。決して真似をしないでください。事故等々が起きても当人は一切関係ありません。

  • 高速道路標識クリーナー展示室
  • 「高速道路標識クリーナー」の情報を当人のコレクションともに紹介しています。

  • リンク集
  • 当サイトのリンク集です。

  • ちょっと、この道通りますよ(´・ω・)〜
  • 管理人のブログです。HPよりも更新頻度が多く、呟きもボヤきも多いです。

    2.サイト中の写真の扱いについて

    3.写真の撮影について

    4.リンクについて

    5.本サイト中の「あかべぇ」の画像について

    あかべぇの画像は、管理人が運営するホームページ、ブログで使用するため「会津若松観光物産協会様」に許可申請を得て画像を使用しております。

    6.サイト運営について